ふるさと納税

ふるさと納税を通じて新上五島町への応援を
よろしくお願いします。

【企業様向け】ふるさと納税のご案内

企業の皆さまが、寄附を通じて新上五島町が行う地方創生の取り組みを応援した場合に、税制上の優遇措置が受けられる制度です。
ただし、返礼品などの経済的な利益を受け取ることはできません。

寄附前課税所得の額や寄附額により負担割合は変動します。

企業版ふるさと納税への取り組みについて

 

新上五島町は、地域の再生や地方創生に取り組む計画書を国へ提出し、企業版ふるさと納税制度を活用できる自治体として認定を受けました。
この認定を受けたことで、令和2年度より、企業版ふるさと納税制度の活用が可能となりましたので、新上五島町の取り組みへご賛同いただけます企業様からの寄附を募集いたします。

 

詳しくは、町公式ホームページのお知らせをご覧ください。

↓↓お知らせはこちら↓↓

新上五島町企業版ふるさと納税制度の取り組み

 

【個人の方向け】ふるさと応援寄附金制度のご案内

どなたでも、生まれた故郷や応援したい自治体に寄附ができる制度です。
手続きをすると、寄附金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。
寄附される方が寄附金の使い道を指定でき、地域の名産品などのお礼の品もいただける魅力的な仕組みです。

新上五島町では、「ふるさとチョイス」、「楽天のふるさと納税」、「ANAのふるさと納税」、「さとふる」の各サイトより、ふるさと応援寄附金の申し込みを受付けております。

各サイトでは寄附金額に応じて返礼品をお選びいただくようにしております。

 

※2022.6.14以前に「ふるさとチョイス」からご寄附をいただいた方については、寄附額に応じたポイントと返礼品を交換しております。

 有効期間内のポイントをお持ちの方は「ふるぽ」のポイント交換専用ページから、交換をお願いいたします。

 

【ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください!】

ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質なサイトが乱立しております。
怪しいと感じた場合は、お申し込みをされる前に御確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
 新上五島町でのふるさと納税寄附申込みは、以下のサイトで行っております(令和4年7月1日現在)。
  ・ふるさとチョイス
  ・楽天のふるさと納税
  ・ANAのふるさと納税
  ・さとふる
 上記以外での申込受付はおこなっておりません。

詐欺サイトの手口は巧妙になりつつありますので、注意を怠ると大きな被害を受ける可能性があります。くれぐれもご注意ください。

 

寄附の手続き

寄附の手順

お申し込み方法について

申請方法
  1. インターネット申請
    以下のウェブサイトからお願いいたします。
    ふるさとチョイス
    楽天のふるさと納税
    ANAのふるさと納税
    さとふる
  2. 申込書による申請
    下記リンクの申込書をダウンロードしていただき、必要事項ご記入の上、
    メール・FAX等で下記担当までご提出ください。
~申込書提出先~

新上五島町ふるさと納税サポート室(株式会社スチームシップ)

〒850-0841 長崎県長崎市銅座町14-4 THE DOUZA BLDG.4F
TEL:050-8885-0505 FAX:095-895-5332
営業時間:平日9:30~17:30(土日祝日及び年末年始は休み)

お問い合わせ先

新上五島町ふるさと納税サポート室(株式会社スチームシップ)

TEL:050-8885-0505
営業時間:平日9:30~17:30(土日祝日及び年末年始は休み)

入金方法
  1. クレジットカード決済
  2. コンビニ支払い
  3. キャリア決済(d払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い)
  4. Amazon Pay
  5. PayPal
  6. メルペイ
    ※1~6の支払い方法は、インターネット申込みのみ対応しておりますので、ご注意ください。
  7. 郵便振替
    全国の郵便局で使用できる振込用紙を送付します。(手数料無料)
    用紙に申込み金額をご記入いただき、お振込み願います。
  8. 金融機関振込
    金融機関でのお振込みをご希望される場合は、下記口座宛てにお振込みください。
    (手数料は寄附者様のご負担となります。)

    (金融機関)十八親和銀行(コード:0181)
    (支店名)新上五島支店(コード:622)
    (口座種別)普通口座
    (口座番号)0004235
    (名義)新上五島町会計管理者 上田 嘉章
    (シンカミゴトウチョウカイケイカンリシャ ウエダ ヨシアキ )
  9. 現金書留
    専用の封筒に寄附者のご氏名、ご住所及び電話番号をご記入の上、現金を同封し、
    郵送してください。(郵送料は寄附者様のご負担となります。)

本町では「ANAのふるさと納税」「さとふる」サイトを通じて寄附の申し込みをしていただいた寄附者の皆様へ寄附額に応じて、返礼品を贈呈させていただいております。

寄附の手続き

寄附の手順

1.ふるさと納税サイトにて新上五島町と返礼品を選んでいただきます。
                        ↓
2.寄附や返礼品配送に必要な情報をご入力いただき、寄附の申し込みをしていただきます。
                        ↓
3.寄附のお申し込みから最短1週間程度で返礼品を配送いたします。
  寄附金の受領証明書は後ほど郵送でお届けいたします。

お問い合わせ先

1.寄附に関すること全般(寄附のお申込み、返礼品、配送状況についてなど)
  新上五島町ふるさと納税サポート室(株式会社スチームシップ)
  TEL:050-8885-0505
  営業時間:平日9:30~17:00(土日、祝日及び年末年始は休み)

  新上五島町観光商工課 観光商工班 ふるさと納税担当(各種証明書についてなど)
  TEL:0959-53-1131
  営業時間:平日8:30~17:15(土日、祝日及び年末年始は休み)


2.システムに関すること
  ANAのふるさと納税お問い合わせ窓口
  TEL:0120-029-808
  営業時間:平日9:00~17:00
  ※営業時間外にお電話を頂いた場合、時間外ガイダンスにてご対応致します。

  さとふるお問い合わせ窓口
  TEL:0570-048-325
  営業時間:平日10:00~17:00

申請方法

お礼の品

※写真はイメージです。実際の商品については、各ふるさと納税サイトにてご確認ください。

本町の返礼品は主に地元で生産・加工される商品を中心にご用意しております。
 

ふるさと納税の返礼品カタログは以下よりダウンロードできます。

※「ふるぽ」「ふるさとチョイス」でのご入金がお済みの方で

2022年6月14日以前にお申込みをされた方で利用可能ポイントをお持ちの方
こちらから(返礼品注文サイト「ふるぽ」)

 

町内自慢の麺職人が丹精込めて作った五島うどん。
細いながらも、コシが強く喉ごしのいいうどんです。
製麺所ごとに味やコシに違いがあり。
食べ比べもおもしろいかもしれません。

五島灘で育った魚介類をそのまま、
またはその新鮮な魚から作られたかまぼこや干物など
おいしい加工品をお届けします。

町内随所に自生するヤブツバキからとれる
椿油を原料に作られたハンドクリームや入浴剤を
ご用意しております。

そのほか、様々なお礼の品をご用意しておりますので、新上五島町の応援をよろしくお願いいたします。

 

投資に関するメディア「投資んライブ」に、本町の返礼品「あこや真珠 ネックレス&ピアス」が掲載されました。(2023.7.3)

掲載記事はこちら

 

寄附金の使い道

皆様からいただいたご寄附は以下の9つのメニューに関する事業に活用させていただきます。

  1. つばきが咲かすしまの未来(つばきを活かしたまちづくりに関する事業)
    町内随所に自生するヤブツバキの原生林整備やつばきの森の造成などツバキを活かした事業に活用させていただきます。
  2. 時代(とき)を越え祈りつなぐ上五島(世界遺産に関する事業)
    平成30年7月に世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産の一つである頭ケ島集落の保全事業などに活用させていただきます。
  3. 山王山 伝教大師の足跡がここに(日本遺産に関する事業)
    「日本遺産~国境の島 壱岐・対馬・五島」に関した、日本遺産の保全・活用を推進する事業に活用させていただきます。
  4. 残そうでしまの伝統文化(町の文化財の保存、修復に関する事業)
    古来より伝わる、しまの伝統文化の継承、文化財の保存修復など、先人より守り伝えられた島の伝統文化を後世に残すために活用させていただきます。
  5. 子どんやみじょかしまの宝(子どもたちの教育及び子育て環境に関する事業)
    「しまの宝」である子どもたちのためにスポーツ・文化振興、子育て・教育環境の整備、体育施設の維持補修などに活用させていただきます。
  6. じいちゃんばあちゃんたっしゃかな(福祉のまちづくり推進に関する事業)
    介護予防の取組を推進する事業や展示ブロックの設置など、高齢者や体の不自由な方が生活しやすいまちづくりに関する事業に活用させていただきます。
  7. よかばい五島の海(海の環境を守る事業)
    藻場の造成や種苗放流、海水浴場の美化活動など、五島の海洋資源やきれいな海を守る事業に活用させていただきます。
  8. 地域資源を活かした産業のしま(雇用の創出及び産業の振興に関する事業)
    地域支援センター事業や特産品の開発・販路拡大に資する事業など地域経済の活性化に関する事業に活用させていただきます。
  9. ぎばらんかな町長(その他目的達成のため町長が必要と認める事業)
    町長へのお任せコースになります。

寄附金の活用報告

令和4年度は、4,853件・148,827,000円のご寄附をいただきました。

皆様からのご寄附を活用させていただき、令和4年度は9件の事業を実施することができました。

詳しくは、下記ファイルをご覧ください。

※寄附者一覧につきましては、公表をご了承いただいた寄附者のみの掲載です。

 令和4年度ふるさと応援寄附金 寄附者一覧に掲載漏れがありました。心よりお詫び申し上げます。(R5.9.1更新)

応援していただいた全国の皆様に心から感謝申し上げます。
今後とも温かい応援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。